29年度記録
29年度読み聞かせの記録
1年1組
2017年04月16日 15:13
3月9日『ねこのピート だいすきなしろいくつ』エリック・リトウィン ひさかたチャイルド『アベコベさん』フランセス・サイモン 文化出版局2月9日『バムとケロのおかいもの』『バムとケロのさむいあさ』『バムとケロのにちようび』島田ゆか 文渓堂1月12日『ぺぺとおおきならっぱ』ポール・ストロイエル 講談社12月8日『ぼくにげちゃうよ』マーガレットWブラウン ほるぷ出版『めっきらもっきらどおんどん』降矢なな 福音館書店『もったいないばあさん』真珠まりこ 講談社11月10日『きょうはみんなでクマがりだ』マイケル・ロ・ゼン 評論社『いそがしいよる』さとうわきこ 福音館10月20日『ばけねこや
1年2組
2017年04月16日 15:11
3月9日『こんとあき』林明子 福音館書店『11ぴきのねこ ふくろのなか』馬場のぼる こぐま社2月9日『しんせつなかかし』ウエンディ・イートン 福音館『わかがえりの水』広松由希子 岩崎書店1月12日『いのちのはな』のぶみ 角川書店『サムはけっしてわすれません』イブ・ライス 童話館出版12月8日『あいうえおちあいくん』武田美穂 ポプラ社『しょうじき50円ぶん』くすのきしげのり 廣済堂あかつき『きょうりゅうのたまご』なかがわちひろ 徳間書店11月10日『もぐらくんのすてきなじかん』ダニエラ・クロート フレーベル館10月20日『ずどんといっぱつ』ジョン・バーニンガム 童話館『わた
1年3組
2017年04月16日 15:10
3月9日『ミルフィーユちゃん』『アイスモッズのぼうけん』『フルーツタルトさん』さとうめぐみ 教育画劇2月9日『てぶくろ』ウクライナ民話 福音館『ゆきむすめ』ロシアの昔話 福音館『とりかえっこ』さとうわきこ ポプラ社1月12日『おしりをしりたい』鈴木のりたけ 小学館12月8日『かさぶたくん』やぎゅうげんいちろう 福音館書店『げたにばける』新美南吉 新樹社11月10日『100円たんけん』中川ひろたか くもん『14匹のあきまつり』いわむらかずお 童心社10月20日『さみしくなかったよ』つちだよしはる PHP研究所『いぬのごろたろう』立石憲利 ほるぷ出版9月8日『パパお月さまと
2年1組
2017年04月16日 15:09
3月9日『うしはどこでも「も~!」』エレン・スラスキー すずき出版『くじゃくの花火』なすだみつる ひくまの出版『うっかりまじょとちちんぷい』ヌリット・カーリン 富山房2月9日『ことろのばんば』長谷川摂子 福音館『じてんしゃのれるかな』平田利之 あかね書房1月12日『あなたをずっとあいしてる』宮西達也 ポプラ社『いわんこっちゃない』スギヤマカナヨ 少年写真新聞社12月8日『おとこのこなんてだいきらい だってね・・・』『おんなのこなんてだいきらい だってさ・・・』ヴィットリア・ファッキーニ フレーベル館11月10日『としょかんどろぼう』(紙芝居)ときわひろみ SAIFUKU10月2
2年2組
2017年04月16日 15:07
3月9日『あいつとぼく』辻村ノリアキ PHP研究所『やかましい』アン・マクバガン フレーベル館2月9日『ことろのばんば』長谷川摂子 福音館『じてんしゃのれるかな』平田利之 あかね書房1月12日『10までかぞえられるこやぎ』アルフ・ブリョイヤン 福音館書店『ねずみのすもう』大川悦生 ポプラ社12月8日『空とぶホッケースティック』ジョリーロジャー・ブラッドフィールド 講談社11月t10日『しゃっくりがいこつ』マージェリー・カイラー セーラー出版『しょうじき50円ぶん』くすのきしげのり すこやかな心をはぐくむ絵本10月20日『ハロウィーンってなあに?』クリステル・デモワノー 主婦
3年1組
2017年04月16日 15:05
3月9日『もりいちばんのおともだち』ふくざわゆみこ 福音館書店『きょうりゅうつかいのタロタロチン』平出衛 岩崎書店2月9日『おちゃのじかんにきたとら』ジュディス・カー 童話館『かみさまからのおくりもの』ひぐちみちこ こぐま社『えがないえほん』B・J・ノヴァフ 早川書房1月12日『イヌカウコドモ』金森美智子 童話屋『だいふくもち』田島征三 福音館書店12月8日『ハンタイおばけ』トム・マックレイ 光村教育図書『さんねん峠』李 錦玉 岩崎書店『わらしべちょうじゃ』さいごうたけひこ ポプラ社11月10日『オオカミグーのはずかしいひみつ』宮西達也 童心社『いもうとがうさぎをじっぴきた
3年2組
2017年04月16日 15:02
3月9日『もりいちばんのおともだち』ふくざわゆみこ 福音館書店『きょうりゅうつかいのタロタロチン』平出衛 岩崎書店2月9日『おちゃのじかんにきたとら』ジュディス・カー 童話館『かみさまからのおくりもの』ひぐちみちこ こぐま社『えがないえほん』B・J・ノヴァフ 早川書房1月12日『にじいろのしまうま』こやま峰子 金の星社『ねむれないふくろうオルガ』ルイス・スロボドキン 偕成社12月8日『ハンタイおばけ』トムマックレイ 光村教育図書『さんねん峠』李 錦玉 岩崎書店『わらしべちょうじゃ』さいごうたけひこ ポプラ社11月10日『オオカミグーのはずかしいひみつ』宮西達也 童心社『いもうと
4年1組
2017年04月16日 15:01
3月9日『頭のいい子を育てる話 366』主婦の友社2月9日『であえてほんとうによかった』宮西達也 ポプラ社1月12日『いとしの犬ハチ』いもとようこ 講談社12月8日『いのちのはな』 のぶみ 角川書店『ママのスマホになりたい』のぶみ 角川書店11月10日『ちんころりん』中脇初枝 福音館『幽霊滝の伝説』小泉八雲 新潮文庫10月20日『魔女たちのハロウィーン』エイドリアン・アダムス 佑学社『あき寺のばけもの』(紙芝居)西本鶏介 童心社9月8日『げたにばける』新見南吉 新樹社『じがかけなかったライオンのおうさま』マルティン・ハルトシャイト フレーベル館7月7日『ぎょうざつくったの』きむ
4年2組
2017年04月16日 14:59
3月9日『ヤモップさんぴたっとかいけつ!』松山円香 あかね書房『ぺにろいやるのおにたいじ』ジョーダン 福音館書店2月9日『いとしの犬ハチ』いもとようこ 講談社『ふくはうちおにもうち』内田麟太郎 岩崎書店1月12日『アスリートの夢 吉田沙保里』きむ/吉田沙保里 いろは出版静岡新聞より 『為末大のコラム』為末大 静岡新聞12月8日『ヴァイノと白鳥ひめ』東京子ども図書館10月20日『とんでもない』鈴木のりたけ アリス館『わんぱくだんのてるてるぼうず』ゆきのゆみこ ひさかたチャイルド9月8日『チリンのすず』やなせたかし フレーベル館『おすしのうた』牛窪良太 教育画劇『ぜったいひとつだ
5年1組
2017年04月16日 14:58
3月9日『しげちゃん』室井滋 金の星社『はいチーズ』長谷川義史 絵本館『いいからいいから③』長谷川義史 絵本館2月9日『あたまをひねろう』ジョージ・シャノン 晶文社1月12日『そっといちどだけ』なりゆきわかこ ポプラ社『重力って・・・』ジェイソン・チン 偕成社『うし』内田麟太郎 アリス館12月8日『The Blue Day...
5年2組
2017年04月16日 14:57
3月9日『わたしはあなたをあいしています』宮西達也 ポプラ社2月9日『ピーボディ先生のりんご』マドンナ 集英社1月12日『そっといちどだけ』なりゆきわかこ ポプラ社『重力って・・・』ジェイソン・チン 偕成社『うし』内田麟太郎 アリス館12月8日『The Blue Day...
6年1組
2017年04月16日 14:56
3月9日『幸せな王子』オスカーワイルド リトルモア2月9日『セッセとヨッコラひみつのプレゼントさくせん』高畠那生『耳なし芳一』山口の昔話1月12日『いえのなかのかみさま』もとしたいづみ 光村教育図書『きんのたまごにいちゃん』あきやまただし すずき出版12月8日『おれたちはパンダじゃない』サトシン アリス館『にんげんごみばこ』のぶみ 絵本社『十二支のおもちつき』すどうあさえ 童心社11月10日『ふゆじたくのおみせ』ふくざわゆみこ 福音館書店『ともだちやもんな ぼくら』くすのきしげのり えほんの杜10月20日『もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら』神田啓一 菊池良 宝島社
6年2組
2017年04月16日 14:55
3月9日『幸せな王子』オスカーワイルド リトルモア2月9日『小学生のボクは鬼のようなお母さんにナスビを売らされました』原田剛 ワイヤーオレンジ『うんこ』サトシン 文溪堂1月12日『蜘蛛の糸』芥川龍之介 偕成社『ぼくがラーメンたべてるとき』長谷川義文 教育画劇12月8日『キング牧師の力づよいことば』ドリーン・ラパポート 国土社『サンカクさん』マック・バーネット クレヨンハウス『クリスマスってなあに?』ジョーンGロビンソン 岩波書店11月10日『気持ちの本』森田ゆり 童話館10月20日『ライトきょうだい』鶴見正夫 チャイルド絵本館『アムンゼン』谷真介 チャイルド絵本館9月8日『