2年1組
6月20日
あんぱんまん フレーベル館
作•絵 やなせ たかし
絵本を取り出すと「わーアンパンマン」「知ってるー」の歓声が。でも中を開くといつも違う人間みたいな見た目だし、バイキンマン出てこないし、アンパンチしない...顔に直接かぶりつかせているし、顔がぜーんぶ無くなったのに空飛んでる!!ギャップに驚く子ども達の反応が楽しかったです。
「本当の正義はかっこいいものでなく、捨身、献身の心が無くては行えない」という後書きのやなせさんの思いも紹介しました。2年生には少し難しい言葉だけど何か心に留めてくれたらうれしいなー。
おんぼロボット 理論社
アキヤマ レイ
町に憧れるロボット「トト」が研究所を抜け出して、町で出会った少年と楽しく過ごす一日のお話しです。最後がまた最初に繋がるような余韻の残るちょっとSFなお話しなのですが、そこに反応してくれた女の子がいて、気づいてもらえて嬉しいーと思いました。
5月16日
『おとこのこなんてだいきらい だってね・・・・・・』
『おんなのこなんてだいきらいだってさ・・・・・・』
作:ヴィットリア・ファッキーニ
訳:せきぐち ともこ
株式会社フレーベル館
おとこのこ、おんなのこそれぞれへんなところばかりだけど、いいところもあるのでトロフィーをあげる。というそれぞれの話です。
ちょっと前の話なので今とは違うこともありましたが、楽しんで聞いてくれました。